English・Español 中文(簡体字) 中文(繁体字) 한국어 Tagalog Tiếng việt ภาษาไทย Orang indonesia
1月13日(土曜日)に「外国人向けセミナー」と「移動相談会(専門家との相談)」を旭川で開きます。
◇移動相談会in旭川◇
いつ:2024年1月13日(土)13:00~17:00
場 所:旭川市国際交流センター
(旭川市 1条通 8丁目 108番地 Feeeal 旭川 7階)
https://maps.app.goo.gl/n7FP7kN5JAWMTfa16
専門家:行政書士、札幌出入国在留管理局の職員
言 語:日本語、英語、ベトナム語(その他の言語は電話の通訳を使います)
いくら:無料[0円]
予 約:https://forms.gle/YjdXSLnTPcaamdpEA
※予約も できます が、予約が なくても 相談できます。
相談できる内容:
1)相談センターの相談員(そうだんいん):健康保険(けんこうほけん)、年金(ねんきん)、運転免許(うんてんめんきょ)、労働(ろうどう)の問題、新型コロナウイルス感染症(かんせんしょう)に関する質問など、色々なことについて相談できます。
2)行政書士(ぎょうせいしょし):在留資格(ビザ)、帰化申請(日本人になること)、契約書(けいやくしょ)、遺言書(ゆいごんしょ)、自動車の登録、土地の活用などについて相談できます。
3)札幌出入国在留管理局(さっぽろ しゅつにゅうこく ざいりゅう かんりきょく)の職員(しょくいん):在留資格(ビザ)、再入国(さいにゅうこく)の許可、永住許可(えいじゅうきょか)の申請(しんせい)などについて相談できます。
◇外国人向の ための セミナー◇
テーマ:くらしと仕事の日本語
い つ:2024年1月13日(土)17:30~18:30
場 所:旭川市国際交流センター
(旭川市 1条通 8丁目 108番地 Feeeal 旭川 7階)
https://maps.app.goo.gl/n7FP7kN5JAWMTfa16
講 師:阿部 仁美(あべ ひとみ)日本語の先生
(一社)北海道日本語センター 理事
言 語:日本語
いくら:無料[0円]
予 約:https://forms.gle/YjdXSLnTPcaamdpEA
何をする?:
●こんな人、どうぞ来てください!どうやって勉強したらいいのか知りたい、日本語をレベルアップしたい、試験に合格(パス)したい、日本人ともっと話したい。
● グループワークもやります。
● セミナーが終わったら、フリータイムもあります。「みんな、どうやって勉強しているの?」、「野菜はどこが安い?」などなど、お茶を飲みながらいろいろ話しましょう!
相談したい場合は、連絡をお願いします。