お知らせ

10月21日(土曜日)に倶知安町に行きます!
2023.10.21
イベント
10月21日(土曜日)に「外国人向けセミナー」と「移動相談会(専門家との相談)」を倶知安町で開きます。

◇外国人向の ための セミナー◇

テーマ:外国人がニセコエリアで働くための在留資格について
い つ:2023年10月21日(土曜日)11:00~12:00
場 所:倶知安町 中小企業センター ホール
    (倶知安町 南2条 西1丁目 32番地)
    https://maps.app.goo.gl/3MkhrqoQ3uj83tkT7
講 師:北海道行政書士会(ほっかいどう ぎょうせいしょし かい)
言 語:日本語・英語
いくら:無料 (むりょう)[0円]
予 約:https://forms.gle/aXJXgqZaEdMYRNHx6  

◇移動相談会in 倶知安町◇

いつ:2023年10月21日(土曜日)12:30~16:30
場 所:倶知安町 中小企業センター ホール
    (倶知安町 南2条 西1丁目 32番地)
    https://maps.app.goo.gl/3MkhrqoQ3uj83tkT7
専門家:行政書士、札幌出入国在留管理局の職員、社会保険労務士
言 語:日本語、英語、中国語(その他の言語は電話の通訳を使います)
いくら:無料 (むりょう)[0円]
予 約:https://forms.gle/aXJXgqZaEdMYRNHx6
※予約も できます が、予約が なくても 相談できます。

相談できる内容:
1)相談センターの相談員:健康保険、年金、運転免許、労働(ろうどう)の問題、新型コロナウイルス感染症に関する質問など、色々なことについて相談できます。
2)行政書士(ぎょうせいしょし):在留資格(ビザ)、帰化申請(日本人になること)、契約書(けいやくしょ)、遺言書(ゆいごんしょ)、自動車の登録、土地の活用などについて相談できます。
3)札幌出入国在留管理局(さっぽろ しゅつにゅうこく ざいりゅう かんりきょく)の職員:在留資格(ビザ)、再入国(さいにゅうこく)の許可、永住許可(えいじゅうきょか)の申請(しんせい)などについて相談できます。
4)社会保険労務士(しゃかいほけん ろうむし): 仕事の問題、社会保険(しゃかいほけん)(年金)などについて相談ができます。

相談したい場合は、連絡をお願いします。
  •  

     

  •  

     

  •