事業報告
- フィンエアー新千歳―ヘルシンキ線就航記念~ペッカ・オルパナ駐日フィンランド大使講演・パネルディスカッション(第3回北方圏講座)
- 【1】北方圏交流新時代―新千歳‐ヘルシンキ線就航に向けて
- 【2】北方圏交流新時代―新千歳‐ヘルシンキ線就航に向けて 「北方圏構想とは」
- 【3】北方圏交流新時代―新千歳‐ヘルシンキ線就航に向けて フィンランドの日本食材店オーナー 冨田 憲男さんに聞く
- 【4】北方圏交流新時代―新千歳‐ヘルシンキ線就航に向けて フィンエアー本社副社長に聞く
- 【5】-1北方圏交流新時代―新千歳‐ヘルシンキ線就航に向けて~北海道とフィンランドの様々な交流 1.自治体間交流
- 【5】-2北方圏交流新時代―新千歳‐ヘルシンキ線就航に向けて 北海道とフィンランドの様々な交流 2.民間交流
- 【5】-3北方圏交流新時代―新千歳‐ヘルシンキ線就航に向けて~北海道とフィンランドの様々な交流 3.学術交流
- 「足で稼ぐIT企業」 ロシアNo.1のネット地図サービス2GIS社 調査研究部研究員 吉村慎司
- 2018ジャパンベトナムフェスティ バル
平成25年1月11日に寺島文庫塾1階ミネルバの森(寺島文庫塾 アジア・ユーラシア研究会Terashima Bunko Society for Asia-Eurasia Studies 塾長 寺島実郎)にてアジア・ユーラシア研究会(http://terashima-bunko.com/minerva/bunko-juku/990-aes-intro.html)があり、吉村研究員が昨年の現地調査を基にした「モンゴル経済と日本企業」を報告しました。当日使用したパワーポイント資料を掲載します。