国際儀礼の基本


国旗の並べ方

・・・・・国旗の並べ方

外国からお客を迎えるので、その国の旗、日本国旗、外国及び日本の県(州)旗を掲揚したい。どのような順番で並べたらよいか。


1. 国旗とその他の旗は同列に扱わないことが原則ですが、やむを得ない場合は次のような方法で掲揚します。
旗に向かって最も左側が最上位の位置です。従って、図のような順番にそれぞれの旗を撮げます。また、国旗以外の旗(県旗)は小さくするなどの工夫が望ましいでしょう。

2. また、たくさんの国の旗を並べる時は、国連方式によるアルファベット順が無難です。県旗は、一番下位(向かって右側)に置かざるを得ないでしょう。
 向かって左からA、B、C……


・・・・・卓上旗の扱い

卓上旗を置くのはどのような場合か。またその置き方を知りたい。


1. 二国間会議のテーブルの上や調印式のテーブルの上などに二国の旗を交差しておいたり、また多国間会議の席上、各国代表団の席にそれぞれの国の旗を置くことがあります。卓上旗はこの様に会議などの席上、2国間の友好関係を表したり、各国の代表であることを象徴的に示したりする時に使うことが多いようです。一方、ディナーやランチなどの社交上の席では卓上旗はあまり置きません。

2. 卓上旗の掲揚の仕方は、通常の国旗の場合と同じです。すなわち、旗に向かって最も左側が最上位置ですので、2国の場合、外国旗に敬意を表し、向かって左側に外国旗、右側に日本国旗が来るように配置します。
 掲揚の仕方は次のような方法があります。
 又、3カ国以上の卓上旗の配列は、通常の国旗と同様、旗に向かって左側から国連方式の国のアルファベット順で並べる方法が一般的ですが、下図のように主催国(この場合日本)を中央におき、その右側(向かって左側)にアルファベット順の早い国をおく方法もあります。


図中のAは来賓国側、Bは日本国側の座席を示しています。