季刊誌「Hoppoken」(北方圏)は、北方圏地域を中心とした諸外国の生活、文化、経済、産業、学術など、さまざまな情報を紹介しています。
会員、国際交流・協力団体、市町村、大学・研究機関等に進呈しています。

平成19年度発行の各号の主な記事

第142号(冬号)
<主な内容>
カメラ・ルポ 活気あふれる中国◆環境テーマに、北海道洞爺湖サミット開催へ◆中国視察研修団に参加して◆北方4島ビザなし交流◆オウル大学と北海道大学の大学間および地域連携交流小史◆メープルの国と●カナダの3大学との学術交流◆続・カムチャッカに北洋漁業の足跡を訪ねて◆北海道の産業界における英語のニーズ◆最新カナダ事情2◆北方圏講座●ノルウェートーク・アラカルト&STB◆世界を駆けるベースニンジャ◆ニュージーランドとの姉妹都市交流で得たもの◆ペットと海外旅行する方法 ほか
■定価:525円(消費税込)

第141号(秋号)
<主な内容>
カメラ・ルポ PMFの夏◆PMFから見える、道都の過去、未来◆カムチャッカに北洋漁業の足跡を訪ねて◆最新カナダ事情1◆サハリン州との交流を通して学んだ8日間◆ロンドンで暮らして(3)小さな違いについて◆メープルの国と●高校生の視点に立った地域に根ざした国際交流◆カメラ・アイ●変貌を遂げるサハリン◆北方圏講座●平和への取り組み◆わがマチの国際交流●富良野市◆世界を駆けるベースニンジャ◆北方圏講座●創造的時代のスエーデン◆中国留学記(2)中国の見所 ほか
■定価:525円(消費税込)

第140号(夏号)
<主な内容>
カメラ・ルポ スウェーデン交流展2007&北欧百景写真展◆中国留学記(1)中国の大学生◆ロンドンで暮らして(2)物価高について◆夜明けが近い日ロ極東貿易◆フィンランド諸大学の北方圏センター訪問◆スウェーデン レクサンド市との交流●当別町◆とっておきの北方圏 ブルーベリーの森の中で◆メープルの国と●学生も教員も交流実習◆カメラ・アイ●ユニークな小学生の国際交流◆北方圏講座●青い光が見えたから◆わがマチの国際交流●石狩市◆平成18年度「開発教育ファシリテーター養成事業海外研修」に参加して◆エッセイ映画「ダブルシフト」との出会い ほか
■定価:525円(消費税込)

第139号(春号)
<主な内容>
カメラ・ルポ セネガル◆ロンドンで暮らして(1)ごみと再利用について◆国際理解教育の視点から見た多文化共生とは◆岩崎グッドマンまさみの講義録(4)多文化共生時代の現代と課題 多民族社会 日本へ向けた一歩を◆とっておきの北方圏 パンとジャガイモ体験◆環境学習の一環 水を調べる◆カメラ・アイ 応援団とサポート隊 ノルディック世界選手権札幌大会◆北方圏講座 拡大するロシア極東市場への取り組み◆わがマチの国際交流●士別市/オーストラリア・ゴールバーン市◆フィンランドの教育に学びフィンランドを超えよう◆北方圏講座 スウェーデンの産業構造及び地方自治体と地元産業との連携◆開発教育ファシリテーター養成事業海外研修◆エッセイ もう一つの母国の1年間◆エッセイ 和食の店を。膨らんだ私の夢 ほか
■定価:525円(消費税込)